こんなに画面を叩き壊したいと思ったのははじめてだ
擬人化の親馬鹿オンリーのペーパーだす
親馬鹿すきだなあと描きながら改めて思いますだ
かわいいだで
あと
新刊通販はじまってるようですよろしければどぞ!
そしてそして遅くなりましたが、先日は擬人化王国お疲れ様でした!
スペースに寄って下さったかた、ありがとうございます!
差し入れもいただいてしまって恐縮です・・ゆっくり大事にいただきます^^
また、お手紙!も!ありがとうございます!
貰い慣れていないのですごく...喜びます。はい...狂喜乱舞..します
宝物入れ(小3)にしまっておきますね...
そっと↓のつづきからお返事します
また今回はちょいちょい話かけてくださる方がいらっしゃって嬉しかったです!わー
イベント中は常に興奮MAX状態なので上手いこと返すことができないのですが、
喜んでるんです..よろ...よろこんでるんです...シクヨロ...
「悪友+まゆげ超すきなんですよ〜!」
→私「で、デスヨネー!!!」→おわり
すみません うれしいんです
話しかけて下さってありがとうございます。
当日はみちおさんにお手伝いいただいたんですが、
途中から氷帝D1が乗り移りスペースがおかしなことになっていました。
みちおさん「ここ(スペース)は俺に任せて、行って下さい、宍戸さん!」
ばつ「すまねぇな長太郎!任せたぜ(ダッ)」
ちょっと沈んでいるときには「そんな宍戸さん..俺知らないっす。宍戸さんは...もっと...アツイ人だったじゃないすか!!」とかなんとか言って(うろおぼえ)励ましてくれる長太郎。
宍戸にとって鳳はこんなにも大きな存在なのか、ということに改めて気付かされました。
プロイセンの話しようぜ!!!
またアフターは赤也の誕生日前夜祭(総参加者2人)で焼肉を食べました。
世間話に花を咲かせるつもりが、途中からいかにテニプリが素晴らしいかについてに論が移り、2人ともガチすぎて一時にして牛角が真剣十代しゃべり場のようになりました。
「最終回の秀逸さはうんたら」「幸村と越前のテニスへの考えの違いかんたら」
→「みんながんばってるよおおおおお」号泣
「立海がうんたら」「四天かんたら」
→「やっぱり青学最高だよおおおお」号泣
→「リョーマくんが主人公でよかったよおおおおおお」号泣
※無限ループ※
そういえば赤也誕生日だった。
おめでとう。好きだよ....
続きから拍手、お手紙お返事です
ありがとうございます!
COMMENT