忍者ブログ

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

竹林の墺料理がおいしそうすぎて

こんなに画面を叩き壊したいと思ったのははじめてだ


擬人化の親馬鹿オンリーのペーパーだす
親馬鹿すきだなあと描きながら改めて思いますだ
かわいいだで

あと新刊通販はじまってるようです
よろしければどぞ!


そしてそして遅くなりましたが、先日は擬人化王国お疲れ様でした!
スペースに寄って下さったかた、ありがとうございます!
差し入れもいただいてしまって恐縮です・・ゆっくり大事にいただきます^^
また、お手紙!も!ありがとうございます!
貰い慣れていないのですごく...喜びます。はい...狂喜乱舞..します
宝物入れ(小3)にしまっておきますね...
そっと↓のつづきからお返事します

また今回はちょいちょい話かけてくださる方がいらっしゃって嬉しかったです!わー
イベント中は常に興奮MAX状態なので上手いこと返すことができないのですが、
喜んでるんです..よろ...よろこんでるんです...シクヨロ...
「悪友+まゆげ超すきなんですよ〜!」 
→私「で、デスヨネー!!!」→おわり
すみません うれしいんです
話しかけて下さってありがとうございます。


当日はみちおさんにお手伝いいただいたんですが、
途中から氷帝D1が乗り移りスペースがおかしなことになっていました。
みちおさん「ここ(スペース)は俺に任せて、行って下さい、宍戸さん!」
ばつ「すまねぇな長太郎!任せたぜ(ダッ)」
ちょっと沈んでいるときには「そんな宍戸さん..俺知らないっす。宍戸さんは...もっと...アツイ人だったじゃないすか!!」とかなんとか言って(うろおぼえ)励ましてくれる長太郎。
宍戸にとって鳳はこんなにも大きな存在なのか、ということに改めて気付かされました。


プロイセンの話しようぜ!!!


またアフターは赤也の誕生日前夜祭(総参加者2人)で焼肉を食べました。
世間話に花を咲かせるつもりが、途中からいかにテニプリが素晴らしいかについてに論が移り、2人ともガチすぎて一時にして牛角が真剣十代しゃべり場のようになりました。
「最終回の秀逸さはうんたら」「幸村と越前のテニスへの考えの違いかんたら」
  →「みんながんばってるよおおおおお」号泣
「立海がうんたら」「四天かんたら」
  →「やっぱり青学最高だよおおおお」号泣
    →「リョーマくんが主人公でよかったよおおおおおお」号泣
※無限ループ※

そういえば赤也誕生日だった。
おめでとう。好きだよ....


続きから拍手、お手紙お返事です
ありがとうございます!






>桐原さん
イベントではスペースに寄って下さり、また差し入れも頂いてしまって本当にありがとうございました!
お手紙読ませて頂きました。ありがたいお言葉をたくさん頂いてしまって恐縮です..
拙い本ですが少しでも笑って頂けたらこれ以上の幸せはありません..はい..
そしてそして差し入れでいただいたスペインinフランスin日本に笑いました..なんという
そしてどう見てもめちゃくちゃ好みのクッキーなのでもったいなくて未だに食べられていないという..すみません...でも絶対おいしいです...クッキー大好きなんです...ここぞという時にいただきますね。
お話してくださってすごく嬉しかったです^^ぜひまたお声掛けて頂ければ喜びます。
本当にありがとうございました!



>泡子さん
イベントお疲れ様です!
隣で暴れ回って本当に申し訳ございませんでした...最初にこれだけでも謝罪して..おきたかったのでs...すみません。
いえいえこちらこそ新刊押し付けてしまいすみません...!いえ私の本はもうペッラペラの一反木綿なので!!あんなもので泡子さんの大ボリューム本をいただいてしまって申し訳ないです...ヌオオすみませんありがとうございます!
寛容に接して下さり本当にありがとうございました。
そして新刊最高でした!全てのキャラが輝いていて隅から隅まで面白かったです!
悪友も新大陸も女子軍団も全てが愛おしく...改めてヘタリアが好きになりました。
でもこれからはプロイセンの事をウンコマンって呼ぼうと思います。
本当にありがとうございました!!
PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

TRACKBACK

Trackback URL:

テニスの王子様完全版 応援バナー 10月4日は跡部様のお誕生日です

ブログ内検索

最古記事

Copyright ©  --  --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]